![]() |
きた! |
イギリスから注文していたゴールドワークの糸が届きました。
海外から小包がくるとわくわくします。
子供の頃、アメリカに住んでいる父の伯父や従兄弟が
よくアメリカのお菓子やおもちゃを送ってくれました。
海外から送られてきた箱をあける時のあのドキドキ感。
初めて食べる鮮やかな色をしたアメリカのお菓子の味。(美味しくなかったですが 笑)
日本とは確実に違うパッケージの色。読めない文字。。
食べたお菓子の包み紙を捨てられませんでした。
違う文化や土地に憧れる気持ちは子供の頃の鮮やかな記憶から来ているようです。
綺麗に種類別に袋に入っています。
ビニールじゃなく紙の袋が外国っぽい。
イギリスはビンテージのボタンやカードなどはこんな質感の紙に入って
こんなシールに手書きで説明がかかれて売っている事が多いので
私にとってはイギリスっぽいなという感じです。
![]() |
繊細な金属糸はつぶれないように保管しなくちゃ |
カラフルな金属糸も手に入ったので作品の幅が広がりそう。
とってもとっても 美しい。
イギリスの空気も運んでくれたみたいです。
使わずにとっておきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿