2014/11/12

風邪ひいた

母とのコラボ作品。七宝ブローチ


忙しい時期が過ぎたら緊張したのかすっかり風邪をひいてしまいました。
熱から鼻水、扁桃腺と鼻水と咳と.....


やっとなおりかけ。


何食べても味はしないし、集中出来ないし、仕事が進まないしで困りました。

でも身体が「休め」って言ってるのでしょう。
そう思ってゆっくり寝たり起きたり。



身体の大切さが身にしみます。


元気になったら美味しい物を
大切な人達とわいわい食べたいな。









マーマイトも手に入れたのでカリッと焼いた薄いトーストに
バターとマーマイトといきたいところです。






2014/11/03

久しぶりの鑑賞





10月の忙しい仕事が昨日で一段落。



あわてて横浜トリエンナーレの最終日に。
キュレーションが私の好みの作品とは全く異なり、
偏っていたのが面白かったです。

好みの作品ばかり見るのも視野を狭くさせてしまうので
こういう展示はいい勉強になります。

個人的な制作にとどまらない作品が多く、
アートの必要性を感じさせる内容の展示でした。




一番印象的だったのがマレーヴィッチのドローイング。
鉛筆で小さく描かれている単純化された形は
まだおぼろげで不完全でなんだか愛おしかった。



ああいう不完全さいいな。





2014/10/05

いそがしい10月




10月は私にとっては仕事の大イベントが2つ重なっているので
忙しくてあっという間に過ぎてしまう月です。

でも一番好きな季節。
周りの彩りや質感が変化してゆくのがたのしい。


自分が生まれた月でもあるからかな。


今日は台風で雨が一日中しとしと
たまっていた事務処理ができてよかった。



でもでも、
まだwebをちゃんと更新したりしなきゃ〜




色々やることあるなあ








2014/09/27

Etsyをリニューアルしました

明治時代の医学書の上にのせて撮影


最近TumblrやInstagramで海外の方とのやりとりが増えて来たことから
7年前に開設してちょっとやったきり、ほったらかしていた
Etsyのショッピングサイトをリニューアルしました。

よろしかったらご覧になってください。


http://zoomy.etsy.com/



etsyは海外のアーティストの作品が簡単に手に入る面白いサイトです。
paypalのアカウントがあれば簡単にお買い物ができます。


私もたまに買い物します。



世界には面白い物を作ったりしている人がまだまだたくさんいて
その方々との交流も楽しいもの。



私の作品は一点一点手作りで手のかかるものなので値段も高めですから
まあそんなに売れないでしょうが、のんびりやっておりますので
よろしくお願い致します。

手と一緒に見せる事でサイズ感を知ってもらうの術



日本にもお送り致しますよー、是非是非。








2014/09/18

ジオ(地球)を感じにいってきました。

中央の洞窟にもはいりました!


高校時代の友人が南伊豆でジオガシ旅行団というジオ菓子を作ったり
ジオパークを巡るツアーを企画したり、伊豆の土地の面白さを
全国に広める活動をしていると聞いて、
南伊豆のシーカヤックでいく海底火山見学ツアーに参加してきました。

南伊豆の面白い地質をカヤックで周りながら知りましょうという面白い企画。


お天気も素晴らしく、
波の状態も最高だったそうで。ラッキー!



体力のない私はカヤックを操るのがやっと(笑)

ですが、雄大なジオを通して自分の存在を周囲の存在のすばらしさを
感じる事ができました。




友人とは大学時代からぷっつりと連絡がとぎれてしまっていましたが、
FBのおかげで最近お互いの活動を知るようになり、彼女のすばらしい活動に
私も本当にうれしくて自分もがんばろうって思えるいい日になりました。



昔の友人が活躍する姿ってすごいうれしいもの。


下田須崎



その日は下田に宿泊。

この辺りは静かでのんびりした風景が残っています。
ほっとする漁港や海水浴場が点在していて癒されました。




人気のお魚のお店。





食いしん坊の私はお魚三昧。






弓ケ浜。人がほとんどいなくて美しい浜。






まだまだジオパークの奥深さ、知らないといけません!




2014/09/11

横浜ルミネで展示しています。

コラージュもあります。

横浜駅に隣接している横浜ルミネの2階にあるH.P.DECOにて
麻袋でバックを作っているキッサコさんとの
コラボレーション作品とブローチ作品などを
展示販売しています。
H.P.DECOは世界中から集めた可愛いインテリア雑貨を販売しているお店で
そこにギャラリースペースがあるのです。

スカルのついてるバック。赤ポイントがおしゃれです


ブローチもあります。

9月10日(水)〜30日(火)までです。

よろしくお願い致します。

KISSACO 5th anniversary 「三人の女が作る、麻袋の小部屋」展


H.P.DECO好奇心の小部屋 横浜店
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-6-1
ルミネ横浜 2階

045-534-8548

OPEN:10:00〜21:00(不定休)

2014/09/08

ちいさいあき


あきの空気。
おちついて深く考える事ができるこの凛とした空気がすきです。
考えすぎて作品の糸の様にこんがらがる事ばかりですが。


あふれる情報を処理する能力が低いのでもう少し
のうみそのしわが増えれば(顔のしわはいらないyo)
いいのになーと思います。



頭がパンクしそうなとき必ずふっと現れる友人知人。
本人たちはあまり考えていないのだろうけど、
本当にありがたいです。
私の周りの友人はとてもいい人間ばかり。



イタリアから骨教会のおみやげ。
私のつぼをしっかり押さえてますw。見に行きたいなー。




オーダーしてたmannieさんの秋冬パンツ届きました!
ポーチも。かわいいかわいい!
カラフルなテキスタイルはウキウキさせてくれます。

これから冬にかけても忙しいスケジュール。
体力付けてがんばるぞ☆